妊娠されたら
Pregnancy
母子手帳の受け取り方
- 妊婦健康診査受診票 サンプル
-
- 乳児一般健康診査受診票 サンプル
-
※ 里帰り出産等により大阪府外で妊婦健康診査を受診した方には
公費負担額を限度として妊婦健康診査に要した費用の一部を助成してもらえます。
母子手帳を受け取ったら
- ・表紙の氏名
- ・子の保護者名
- ・妊婦自身の記録
- ・妊婦一般検査受診票 (兼結果通知書)
上記の項目に必要事項を記入して下さい。
母子健康手帳は常に携帯しておいて下さい。
妊婦健診の内容
- ・妊娠初期10~26週までは4週ごと
- ・安定期中期28週~36週までは2週ごと
- ・37週~40週は1週ごと
- ・予定日を過ぎた40週~は医師の指示通りにご来院下さい。
※ 妊婦健診に関しましては、医師のご指定は出来兼ねますのでご了承ください。
毎回診察、計測、体重測定、血圧測定、尿蛋白検査、尿糖検査を行います。
妊娠週数 | 診察・検査内容 |
---|---|
6週頃 | 尿妊娠検査、超音波検査(できれば初診はこの頃までにお越し下さい。) |
8週頃 | 超音波検査(次回の健診までに母子手帳をもらってきて下さい。) |
10週頃 | 血液検査① 超音波検査 子宮がん検診 膣分泌培養 |
14週頃 | 超音波検査 |
18週頃 | 超音波検査 |
22週頃 | 超音波検査クラミジア抗原検査 |
26週頃 | 血液検査② 超音波検査 |
28週頃 | 超音波検査 |
30週頃 | 超音波検査 |
32週頃 | 超音波検査心電図 膣分泌培養 |
34週頃 | 血液検査③ 超音波検査 |
36週頃 | 膣分泌培養 超音波検査 |
37週頃 | 超音波検査胎児心拍監視検査 骨量検査 |
38週頃 | 超音波検査 |
39週頃 | 超音波検査 |
40週頃 | 超音波検査胎児心拍監視検査 膣分泌培養 |
40週3日 | 胎児心拍監視検査 |
41週頃 | 超音波検査(羊水量) 胎児心拍監視検査 胎盤機能検査 |
41週頃3日 | 胎児心拍監視検査 |
妊婦健診の主な流れ
ご来院時
- ・受付窓口で保険証を提示して番号札をお受け取り下さい。
- ・受診券、当日分を切らせて頂きます。
- ・血圧・体重・尿検査を測定して頂き、母子手帳に結果を記入して受付にご提出下さい。
診察終了後
- ・順番が来ましたら、番号札の番号でお呼び致します。
- ・清算して頂き 領収書と明細書をお渡し致します。
- ・次回のご予約時期の説明を致します。
4D 超音波診断エコー
当クリニックで導入している最新式の3D/4Dエコー検査機は お腹の中の赤ちゃんの背伸びをしたりあくびをしたり指しゃぶりをしたり等の様子をリアルタイムに立体画像で見ることが可能です。
映像はSDカードに記録していきます。
お子様の胎内での成長過程を このすばらしい画像で記念に残してあげて下さい。
尚、赤ちゃんの姿勢や向きによってお顔などが十分に見られない時もありますのでご了承下さい。
- ※
- 最新機種で最上位機種の産婦人科向け超音波画像診断装置「Voluson E10」を導入致しております。
リアリティのある透明感と立体感を実現して、命の躍動をクリアに描き出します。

◆ご希望の方はSDカードをご持参のうえ受付で『4D希望』とお申し出下さい。
SDカード ¥880- (当院でもご購入可能)
※ 赤ちゃんの向き等で撮影できなかった場合でも上記金額が掛かりますので、ご了承下さい。
赤マタでのソフロロジー式分娩法
赤井マタニティクリニックでは 赤ちゃんに優しいお産をするために一部ソフロロジー式分娩法を取り入れて活用しています。
ソフロロジー式分娩法とは?
ソフロロジー式分娩法とは、「出産」を生命の営みの一部ととらえ、妊娠期間中に赤ちゃんを思う気持ちを育てることにより、母性を育み全てを前向きに捉える分娩法です。
ソフロロジー式分娩法では、出産の一時だけを捉えたものではなく 出産は妊娠から始まり出産後も続く育児の通過点に過ぎないと考えます。
イメージトレーニングを通じてお腹の赤ちゃんとの絆を深め、出産や育児に良いイメージを持ちながら毎日を過ごすことで、赤ちゃんを思う気持ちが育ち、出産の苦痛はただの痛みではなく赤ちゃんに会うために必要なものとして受け入れられるようになります。
また、呼吸法の練習をすることで、十分な酸素を赤ちゃんに送ることが出来るようになります。
上手に呼吸法ができればママの体もリラックスし、痛みを和らげ、赤ちゃんがおりてきやすくなり、お母さんにも赤ちゃんにも優しいお産が出来ます。
ソフロロジー式分娩法の良いところ
- ・お母さんと赤ちゃんの絆が深い
- ・お産を前向きに捉えられる
- ・上手に呼吸法が出来る
- ・出産前から育児が始まっている
赤マタでの取り組み
- ・ソフロロジーCDによるイメージトレーニング → 呼吸法の練習 (CD2枚購入 ¥3,300-)
- ・マタニティエクササイズ(3回)、マタニティヨガ(3回) への参加
- ・ソフロロジー教室(一回コース・3~4か月ごと開催) への参加